
何かわからないことがあったら気軽にInstagramのDMから聞いてね
この記事ではDMM TVの登録方法について解説しています。
たった3分で終わるのでぜひご確認ください!
DMM TVの登録方法を徹底解説!
- DMM TVにアクセスして14日間無料体験スライドをタップ
- 14日間無料体験ボタンをタップ
- DMMアカウント無料登録をする
- 認証コードを入力
- DMMプレミアム登録
- DMMプレミアム登録完了
1.DMM TVにアクセスして14日間無料体験スライドをタップ


このリンクから行けるよ!
2.14日間無料体験ボタンをタップ


このリンクから行けるよ!
3.DMMアカウント無料登録をする


この画像では途切れているけど、メールアドレス登録もできるよ
4.認証コードを入力

5.DMMプレミアム登録


支払い方法を選択して、登録をしよう!
PayPayキャリア決済もできるのでクレカがなくても安心
6.DMMプレミアム登録完了


登録完了!完全無料で利用したい人は、無料体験期間の有効期限が記載してあるので必ずスクショ忘れないようにしてね。この期間内に解約したら完全無料で利用できるよ。解約方法はこちらから>>
登録前によくある質問(Q&A)
- Q.支払い方法はどんなものがある?
- Q.クレジットカードがなくても登録できる?
- Q.学生でも登録できる?
- Q.スマホから登録できる?
- Q.すぐに解約してもOK?
- Q.無料期間がいつまでか確認できる?
Q1. クレジットカードがなくても登録できますか?
A. はい、可能です!DMM TVではクレジットカード以外にも、
キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)や PayPayなどの電子マネーでも登録できます。
Q2. 本当にお金はかからないの?勝手に課金されたりしない?
A. 無料期間中(14日間)に解約すれば一切料金はかかりません!
自動課金を避けるには、更新日の前日までに解約するのがポイント。
更新日はマイページからすぐ確認できます。
Q3. 無料体験の期間はいつまで?どうやって確認するの?
A. 登録完了後の画面やマイページ内で「次回の請求日」が表示されます。
その前日までに解約すれば完全無料で利用できます。
Q4. スマホだけでも使えますか?アプリ必要?
A. はい、スマホだけでOK!登録も視聴もスマホ1台で完結します。
専用アプリもあり、ダウンロード再生も可能です。
Q5. 14日間だけ使ってすぐに解約してもいいの?
A. もちろんOKです!登録から2日後以降なら、いつでも解約可能。
14日間の無料体験だけ楽しんで終わることもできます。
Q6. 他の動画サービスより何がすごいの?
A. アニメの配信数・新作の早さ・料金の安さすべてが業界トップクラス!
例を挙げると…
- 新作アニメ見放題本数 No.1(GEM Partners調査)
- アニメ配信数:6,100作品以上(アマプラ約1,300/ネトフリ約1,200)
- 月額たった550円でコスパ最強

「無料って怪しい…」って思う人多いけど、実際マジで無料。
不安ならインスタのDMで何でも聞いてね!
DMM TVの登録方法の総括
DMM TVの登録はとてもカンタンで、たった3分で完了します。
以下の6ステップを順番に進めるだけでOK!
- DMM TVにアクセスして14日間無料体験スライドをタップ
- 14日間無料体験ボタンをタップ
- DMMアカウント無料登録をする
- 認証コードを入力
- DMMプレミアム登録(支払い方法を選ぶだけ)
- 登録完了!アニメ見放題スタート!
登録が完了すれば、6,100本以上のアニメがすぐに見放題!
話題の新作から懐かしの名作まで、今すぐ14日間無料で楽しめます。
しかも、無料期間中に解約すれば完全無料なのでノーリスクです。
▼ 登録前後にチェックしておきたい情報はこちら

登録も解約も超カンタンだよ!
困ったことがあったらInstagramのDMで気軽に聞いてね